PICマイクロコントローラの使い方はどの製品も大体似ているので、 ここでPIC16F84というものを使用してPICの勉強をしよう。 詳細情報は下記のデータシートにあるので、必要に応じて参照すること。 PIC16F84(日本語) PIC16F84(英語) PIC16F84A(英語)(PIC16F84 とほとんど同じ) PIC Mid-Range MCU Family(英語)(PIC16F84 を含めた PIC マイクロコントローラの使い方) この章で次の内容を順番に説明する。 2.1 PIC16F84の外見とピン配置 2.2 内部回路構成 2.3 メモリ構成 2.4 割り込みについて 2.5 タイマについて 2.6 諸レジスタについて
この章で次の内容を順番に説明する。